新聞販売店の仕事

配達

毎朝、決まった時間に新聞をお客様にお届けする仕事です。新聞を積んだトラックがASAに到着し、 みんなで荷降ろしをします。新聞の種類や数量を確認して、自分の担当エリア分を振り分けます。
セットされたチラシを新聞に一部ずつ折込みます。雨など悪天候の日は、専用の機械で新聞にビニールをかけます。
自転車やバイクに新聞を積んで配達出発!

◎スタッフからのひとこと:
「新聞を待っていてくださるお客様がいます。社会の情報をお届けする大切な仕事と感じています。やりがいのある仕事です!」

折込

翌日の朝刊に折込むチラシをワンセットに束ねて準備する仕事です。手作業ではなく、専用の機械にセットすれば自動でおこなってくれるので簡単な作業です。

◎スタッフからのひとこと:
「折込はクライアントがお客様にお知らせしたい大切な情報です。機械作業なので慣れるとすごく簡単です!」

集金

新聞をご購読いただいているお客様を訪問し、購読料金を集金する仕事です。笑顔で元気な挨拶ができれば、すぐに顔なじみになります。
お客様とのちょっとした世間話で、地域と密接に繋がっていることを実感できます。月に1回の集金を楽しみにされているお客様も実に多いんです。

◎スタッフからのひとこと:
「最近はコンビニ払いや口座引き落としなどの訪問集金をしないお客様も増えています。一方、訪問を楽しみにしているお客様もいらして、私たちも楽しみな時間です!」

正社員(顧客管理)

受け持つエリアの責任者として、事務作業や配達・集金・営業・イベントなど幅広い業務を担当する仕事です。
先輩が丁寧に教えてくれて、学べることも多いです。お客様から直接、感謝の言葉もいただけるうえに仕事の成果も見えやすい、大きなやりがいを感じることのできる仕事です。

◎スタッフからのひとこと:
「入社して8年になります。最初は朝起きるのがつらくて。でも、慣れると時間も融通が利き、何よりも責任感を持って大きな仕事ができると感じています。今では、店舗運営を任されていて、やりがいを感じる仕事ですね!」

新聞販売店の一日の流れ

2:00~

販売店に集合。配達区域ごとに新聞を仕分けて、チラシを折り込みます。

3:00~

朝刊配達。決められたルートで迅速かつ正確に配達を行います。

5:30~

朝食をとったり、帰宅して仮眠したりして、お昼まで自由に過ごします。

13:00~

集合時間は13時。午後の業務に向けて準備します。

13:30~

夕刊の準備。新聞を仕分けし、配達の準備を整えます。

14:00~

夕刊配達。決められたルートで迅速かつ正確に配達を行います。

17:00~

集金・営業。継続していただいているお客様のところへご挨拶にまわります。月末が近づくと集金にも伺います。

19:00

業務終了。翌日の準備や反省会を行い、一日を締めくくります。